魚座土星入り•°✻
皆さん、こんにちは♪
今日は満月の後、土星が約29年ぶりに魚座に入りますね。
今回土星が魚座に滞在するのは第一弾が2023年3月7日から2025年5月25日。
ここで一度牡羊座に入ったあと、逆行で再び戻り、その後第二弾として、2025年9月1日から2026年2月14日まで魚座に滞在します。
土星は山羊座の支配星であり、山羊座が示す社会を司るサインです。
社会でさまざまな人が共同生活をしていく際には、一定のルールや規律、仕組みが必要であり、そうした基盤を司るのが土星の役割なんですよね♪
例えば時間、国境、規則などは人間が社会生活を営むために作ったモノです。
それに従うためには、どこか自分をその型に当てはめなくてはならないこともありますね。
そうした意味で、土星は制限や不自由さを与えますが、それがあるからこそ安心して暮らせたりなど、受けている恩恵もあるわけですね。
一方で魚座というのは海王星が支配するサインで、無意識の領域など目に見えないモノを司ります。
魚座の領域は海に例えられることが多いのですが、海王星は境界線を溶かす作用を持ちますので、全てを呑み込んで無に帰す...そんなワンネスを感じる星座でもあります。
また、魚座は全星座の最後の星座であり、それまでの12星座の集大成の星座です。
この魚座では、これまでの学びを統合し、古いモノを浄化して新しい理想を描き、次の牡羊座からの新しいサイクルに備える星座でもあります。
そんな星座にシステムやルールを司る土星が、これまた30年のお役目の集大成として、新しい理想のために古いルールや仕組みを壊して、新しい土台を作ろうとしているわけですね。
私たちは全き愛であり、もともと一つですが、その愛を体験して広げるために「個」としての器を持っています。
魚座の理想は、世界のため、全体のために「個」を超えて行こうとするのですが、行き過ぎると自己犠牲をしいてしまうことにもなりがちです💦
本当は「個」を犠牲にするのではなく、「個」を活かすことで全体に貢献できる...そんな道があるはずなんですね。
今月の後半には水瓶座に冥王星が入り、自由や個性を後押しして、より軽やかな風の時代が本格化していきます。
これからの土星魚座期では、私たち一人ひとりが「個」を尊重しながら全体貢献していける新しい世界を模索していくことになるのだろうと思います。
変化に怯えるのではなく、これまでの価値観を一旦横に置いて、自分の幸せについて主体的に色んなことを試してみる...そんなチャレンジ精神を持てた人には、より軽やかでお互いを尊重し合える世界が、待っていることでしょう😊
外側に正解はありません。これからもあなたの幸せを全力でサポートしていきますよ♪
ご自身の理想を描き、ワクワクして過ごして参りましょうね🍀
0コメント