冥王星水瓶座時代
みなさん、こんにちは😊
今夜はいよいよ冥王星が水瓶座にサインインというビッグイベントがありますね♪
前回の冥王星水瓶座時代がそうであったように、大きな価値観のシフトが予想されていますが、それはAIやIOTなどのデジタル技術の進歩と切り離しては考えにくく、そうした技術革新が常識を塗り替える一端を担うことになるのでは?と思います。
完全に水瓶座に移動する、2024年11月までの間にはまだまだ山羊座の影響が残る可能性もありますから軽やかなスタンスが大切...
また、これまでの価値観を手放さざるを得ないような事柄に遭遇することもあるかもしれませんが、変容が宇宙の意図ですので、流れに乗っていきましょう✨✨
これからはAIとの共存が当たり前になり、よりひとりひとりの個性が重要視される時代へと移行していきます♡
私たち日本人は、特に協調性や調和というものを、大切にする文化が根付いていますね。
ただしそれは協調と言うよりは、前例や慣例に従ったり同調したりというようなものなのではないでしょうか?
まだまだ、どこかで自分を犠牲にしたり、謙遜して人に合わせることがあるような気がするのですが、「協調性」を辞書で引いてみると
自分と異なる立場、違う意見や考え方を持つ人たちと協力しながら、同じ目標の達成に向けて行動できる能力のこと。
とあるんですね。
もちろん感性や意見は似ていた方が繋がりやすいですが、宇宙元旦にサヨナラ勝ちをして、新月の日に優勝を決めたサムライJAPANが、お互いをリスペクトし合い協調していくお手本になるかもしれませんね。
横同士で対等に繋がるには、まずは自分の強みを磨きひとりで立つ力が求められます。(それは孤立とは異なります)
自分をより理解しユニークな個性を受け容れていく...特性には光と闇の両方が共存しているものですから、それを丸ごと受け容れ、認め合っていくことが大切になっていくでしょう。
この時期に自分の手から離れていくものがあるとしたら、それはもう本当は自分には必要のないもの...
新しい視野を手に入れ、次の時代を生き抜くために前を向いて進んでいきましょう♡
どうぞ素敵な時間を🍀
0コメント