冬至図を読む•°✻
2022年12月22日6:48に
太陽が山羊座0度をまたぎ
冬至を迎えました♪
冬至図では春分まで
向こう3カ月の
日本における社会のムードを
読み解くことができますよ♡
陰が極まって陽に転じる冬至は
一陽来復ともいわれ
新しい希望が芽生える時でもあります。
では早速読んでいきますね♪
ASCは射手座で国を表す太陽が合。
国は理想や目標に向かって動こうと
エネルギーに満ちていますが
チャートルーラーの木星とスクエアですね。
木星はつい2日前に
新しい12年をスタートしたばかりで
とってもフレッシュな状態♪
積極的に情報を取り入れ
コミュニケーションを図ろうとしますが
諸外国とはちょっとしたズレが生じることも...
国民を表す月は12ハウスです。
どこか国民の声がないがしろに
されているような感じも受けますし
国が打ち出している理想は
本当に国民の望むものでしょうか?
軍事や公衆衛生、労働問題を表す
6ハウスの火星と180度ですから
国のやり方に対して緊張感が高まり
怒りのエネルギーに繋がりやすいので
スポーツなどに向けるとよいかもしれません。
今回のチャートでは
北半球に天体が集中しており
社会よりも個人的な領域が重視されています。
1ハウスの山羊座に4天体が集中し
私たちひとりひとりが本当はどう生きたいのか?
どうありたいのか?が春分までの期間は
特に大切になってくるように思います。
そしてそれらはすべて
2ハウスの土星へと向かいます。
2ハウスは能力であり価値であり
豊かさのベースでもあります。
国の価値は私たち国民の価値であり
一人の価値はその経験や能力に
裏打ちされているように見えて
本来は生きているだけで価値があるのです♪
私たちひとり一人が外側からの評価ではなく
内側から湧き上がる本当にありたい自分の為に
一歩一歩その歩みを進める...
その本音の在り方が今後の社会を
創りあげていくように思います。
1ハウスのマジョリティの中には
金星と天王星とのトラインがありますね。
自分の好きは誰かや何かに
思い込まされたものだったりしませんか?
それを再確認してみるのも
よいかもしれませんね。
1ハウスの水星は年末から逆行に転じますし
目標は変わらずともやり方については
今一度見直しをかけてみると
いいのかもしれません。
その水星は海王星と60度です。
直感やインスピレーションに従ってみることで
よいアイディアやヒントが見つかりそう♡
冬至からの3か月は
春分の新しいスタートに向けて
具体的な準備を始めるのに適しています。
今のこの機運に乗りながら
よりありたい今へと
シフトしていきましょうね❤️
それでは素敵な冬至をお過ごし下さい♡
いつもありがとうございます😊
0コメント